現在地: EMS の構成 > ems.log のプロパティ

ロギングの構成

Sentinel EMS は、ロギングのために Log4J 1.2 を使用します。ログレベル(例: DEBUG、INFO)の設定など、各種構成オプションがあります。 ロギングを構成するためには、log4j.properties ファイルのプロパティを編集します。このファイルは次の場所にあります。

%EMSSERVER_HOME%\webapps\ems\WEB-INF\classes\

EMS では、ems.logems_external.log、および ems_error.log という 3 つのログファイルが生成されます。これらのログファイルのプロパティは log4j.properties ファイルで定義できます。

ems.log のプロパティ

ems.log ファイルには、com.sfnt.ems パッケージの中に含まれるすべてのファイルのログ情報が保存されます。このファイルのデフォルトのログレベルは DEBUG です。

プロパティ 説明 デフォルト値

log4j.category.com.sfnt.ems

デフォルトのログレベル

DEBUG

log4j.appender.R.File

フルパス名

${myWebapp-instance-root}/log/ems.log
(すなわち、%EMSSERVER_HOME%/webapp/ems/log/ems.log

log4j.appender.R.MaxFileSize

ファイルサイズ

1MB

log4j.appender.R.MaxBackupIndex

バックアップファイルの最大数

10

log4j.appender.R.layout.ConversionPattern

ログに記録される情報(例: 現在のログの表示日時、ログレベル、クラスのフルネーム、メッセージ)を指定します。

%d %p %t %c - %m%n

ems_external.logのプロパティ

ems_external.log ファイルには、Sentinel EMS 外部の(Webサーバの org パッケージに含まれる)すべてのファイルのログ情報が保存されます。このファイルのデフォルトのログレベルは INFO です。

プロパティ 説明 デフォルト値

log4j.category.org

デフォルトのログレベル

INFO

log4j.appender.S.MaxFileSize

ファイルサイズ

1MB

log4j.appender.S.MaxBackupIndex

バックアップファイルの最大数

10

log4j.appender.S.layout.ConversionPattern

ログに記録される情報(例: 現在のログの表示日時、ログレベル、クラスのフルネーム、メッセージ)を指定します。

%d %p %t %c - %m%n

ems_error.logのプロパティ

ems_error.log ファイルには、com.sfnt.ems パッケージに含まれるすべての java ファイルのエラー ログ情報が保存されます。このファイルのデフォルトのログレベルは ERROR です。

プロパティ 説明 デフォルト値

log4j.appender.E.Threshold

しきい値のログレベル

ERROR

log4j.appender.E.File

フルパス名

${myWebapp-instance-root}/log/ ems_error.log
(すなわち、%EMSSERVER_HOME%/webapp/ems/log/ ems_error.log)

log4j.appender.E.MaxFileSize

ファイルサイズ

1MB

log4j.appender.E.MaxBackupIndex

バックアップファイルの最大数

10

log4j.appender.E.layout.ConversionPattern

ログに記録される情報(例: 現在のログの表示日時、ログレベル、クラスのフルネーム、メッセージ)を指定します。

%d %p %t %c - %m%n

Sentinel EMS を WebLogic 上にデプロイしている場合、カスタマイズを行うためには ems.war ファイルを生成してデプロイしなければなりません。 WebLogic の場合の .war ファイルの生成を参照してください。

 

  http://www.safenet-inc.com/Support
  © Copyright 2013, SafeNet, Inc. All rights reserved.